商品のこだわり
01 5種類の野菜を使用
多種類の野菜を使用することで、それぞれの野菜の異なる成分をバランスよく摂取できます。
また、野菜に含まれるファイトケミカルを存分に抽出するため、野菜の皮や芯までを使用しています。
02 化学調味料・合成着色料・香料不使用
野菜のうまみ、甘み、香味のみで成り立つよう、配分にこだわり、仕上げています。
凝縮された野菜がもつおいしさをお楽しみください。
03 飲みやすいポタージュスープ
野菜がそのままゴロゴロ入ったスープが苦手な方でも、野菜をペースト状にしたポタージュスープなので口馴染みが良く、飲みやすく仕上げています。
04 しっかり殺菌、手軽に保存が可能
野菜の成分を逃さずに、工場でしっかり抗菌してパウチ化することで安心して保存していただけます。また、パウチだからこそ湯煎やレンジで温めるだけで、いつでもどこでも手軽に飲むことができます。
01 5種類の野菜を使用
多種類の野菜を使用することで、それぞれの野菜の異なる成分をバランスよく摂取できます。 また、野菜に含まれるファイトケミカルを存分に抽出するため、野菜の皮や芯までを使用しています。
02 化学調味料・合成着色料・香料不使用
野菜のうまみ、甘み、香味のみで成り立つよう、配分にこだわり、仕上げています。 凝縮された野菜がもつおいしさをお楽しみください。
03 飲みやすいポタージュスープ
野菜がそのままゴロゴロ入ったスープが苦手な方でも、野菜をペースト状にしたポタージュスープなので口馴染みが良く、飲みやすく仕上げています。
04 しっかり殺菌、手軽に保存が可能
野菜の成分を逃さずに、工場でしっかり抗菌してパウチ化することで安心して保存していただけます。また、パウチだからこそ湯煎やレンジで温めるだけで、いつでもどこでも手軽に飲むことができます。
開発ストーリー

忙しい毎日
丁寧な暮らしを心がけても、いつも何かに追われて忙しい毎日。
自分や家族の身体と心のケアを優先したくても、なかなか現実的にはそうはいかない。

バランスの取れた食事の難しさ
食べるものにこだわろうと栄養バランスを考慮したレシピを実践していても、毎日考えることが継続できなくなったり、美味しそうな食材を購入しても食べきらずに腐らせてしまう。
特に野菜は切るだけ、焼くだけというレシピでも意外と手間がかかることから継続的に摂取することが難しい。

効率と身体を考えた対策
そこで出会ったのが、「野菜スープ」。
栄養満点の複数の野菜をぶつ切りにして、そのまま煮込んだだけのスープ。
作りだめすることで、野菜を余らせることもなくなり、以前より野菜の摂取を習慣化することができました。
また、野菜ポタージュを作る際に、余ってしまう野菜の端材を、栄養たっぷりな野菜出汁/ベジブロスを使用したレシピも楽しむことができました。
とはいえ、まだまだ手間がかかる野菜を「切る」、「加熱する」、「冷ましてから冷凍保存する」という工程を、より手軽にするためにパウチ商品化を目指すにいたりました。
野菜スープは、野菜の栄養をしっかり吸収することができる調理方法としてさまざまな文献でも紹介されています。
朝起きてからの目覚めの一杯でも、ランチの追加の一品でも、ディナーのレシピの一助としても、RAW SOUPで、少しでも豊かなライフスタイルをサポート・実現したいという想いで開発しています。
細胞レベルで、ととのえる。
キャベツ、にんじん、たまねぎ、ブロッコリー、ピーマン。5種の野菜の甘味、香味、うまみ、そして栄養を凝縮した野菜ポタージュです。
●食べ方
封を切らずに袋のまま湯煎、もしくは袋の封を切り、マグカップや深めの耐熱容器にうつして電子レンジで温めてください。
温めたあとは、そのままお召し上がりいただくか、お好みでお水やお湯で薄めたり、岩塩や黒コショウ、しょうゆや味噌などで味付けてお召し上がりいただけます。
また、カレーやリゾットなどのレシピにもご使用いただけます。
●商品ラインナップ
・1週間セット 1袋(150g)×7
・定期セット 1袋(150g)×7
[商品情報]
品目 :野菜ポタージュ
内容量 :150g
原材料 :キャベツ、にんじん、たまねぎ、ブロッコリー、ピーマン
成分表記:150gあたり ※目安
熱量 27kcal、タンパク質 1.3g、脂質 0.1g、炭水化物 6.7g、食塩相当量 0.02g
化学調味料・合成着色料・香料不使用